「あなたの人生経験こそがブランド」自分史を可視化して売上アップするストーリーブランディングコンサルタント
更新日:2023.7.3
投稿日:2023.7.3
平成の時代までは「モノ消費」でしたが時代が進み、令和の時代は「ヒト消費」が重視されているのをご存知でしょうか。
ヒト消費とは、モノ・サービスではなく、人の魅力やストーリーをエンタメとして消費するスタイルのことです。
人がコンテンツになる今だからこそ、大事なのは「あなたの歩んできた人生」と話してくれたのは、ストーリーブランディングコンサルタントの新城優さん。
会社員を経て独立しストーリーブランディングを駆使して、数々の個人起業家や企業の売上に貢献されてきた、彼女のストーリーをお伺いしました。独立をして稼ぐためのヒントも満載です。なぜ集客できる人とできない人がいるのか、その答えを知りたい方は、ぜひご覧ください。
目次
自己紹介をお願いします。
ストーリーブランディングコンサルタントの新城優と申します。クライアントの人生をわかりやすくストーリーにして「可視化」「言語化」することでクライアントさんのブランディングの強化をサポートしています。
《新城優さん》
ストーリーブランディングとは、具体的にどのようなサービスを提供しているのですか?
1つ目は「お絵かきムービーの制作」です。クライアントが提供する商品やサービスが、なぜ生まれたのか。その人の人生ストーリーを、ホワイトボードに線が生まれては消えるイラストで可視化します。
それを動画にし、声でストーリーを語るものです。文字や音声だけの説明よりも多くの情報を伝えることができ、さらに感情に訴えることができます。
《新城さんのお絵描きムービーからの一場面》
2つ目は「Kindle出版プロデュース」です。
こちらは文字で共感ストーリーを入れ込みながら、その人の商品やサービスへの想いを言語化することで、起業家としての自信やビジネスの実績を作っていただくサービスを提供しております。「著者」という肩書は実績になりますし専門家としてブランディングもできます。
《新城さんのご著書》
この2つをお客様の必要に応じて組み合わせて、ITの技術を使いながらその人のオリジナルブランディング強化のお手伝いをしています。
「お絵描きムービー」とはあまり聞きなれないものですが、どのように出会いましたか?
出会ったのは2019年ごろです。当時私は会社員としてセミナーやイベント企画の運営会社で責任者をしていました。
さまざまな講師の方をお呼びしておりましたが、講師によって集客の人数に偏りがありました。
でも受講した人に満足度を聞くと、どの講師のセミナーも好評でした。
評価は良いのに集客力はバラバラ。集客には、講師の知名度や取り扱うサービスの良さ、セミナーのわかりやすさが影響しているのではないかと思い、では、どうしたら集客がどの講師であってもできるのか考えました。
行きついたのはブランド力(商品・サービスが持つ価値やイメージ)が必要だということです。
ブランド力を追求した先に「ストーリーテリング」があった
ブランド力とは何か?を突き詰めてみると、ブランドの確立に必要なものがサービスや商品の背景にあるストーリーだと気づきました。
そこから注目したのが「ストーリーテリング」です。ストーリーテリングとは、商材の魅力やコンセプトを、物語を使って印象的に伝える方法として知られています。
情報収集のために「ストーリーテリング」でひたすら検索しましたが、当時はまだ一般的になっておらず、ほとんどヒットしませんでした。
ある日お絵描きムービーコンサルタントのハクノブアキさんが、ストーリーテリングをメインに集客の手法を発信しているのを見つけました。ところがそれは、自分で商品やサービスを持ってビジネスをしている人、いわゆるコンテンツホルダー向けのものでした。
「会社員の私には関係ない」と思いながらも興味があったのでメールマガジンだけ登録して情報を得ていました。
それから1週間ほどで、お絵かきムービーコンサルタント起業講座のお知らせが届きました。
マーケティング手法の型が確立された「お絵描きムービーコンサルタント起業講座」に惹かれた
お絵描きムービーコンサルタント起業講座とは、お絵描きムービーを使ってクライアントのブランディングをするコンサルタントとして1人で起業できるように、お絵描きムービーの作り方やビジネスのやり方を教えてくれる講座です。
興味を持ったのは、ストーリーテリングが学べる講座の内容もなんですが、プロモーションのやり方です。
当時私の会社ではマーケティング会社に売上の70%をお支払いしてプロモーションのお手伝いをお願いしていて、このやり方に疑問を感じていたところだったんです。
別の会社でWebディレクターとして働いていたこともあり、売上のほとんどをプロモーション費に使わなくても、やり方さえ分かれば私にも集客できるのでは?と思っていました。
だから「お絵かきムービーコンサルタント起業講座」がヒントになるのではないかと、覗いてみたんです。すると、プロモーションの流れがマーケティング会社の手法と全く同じだったんですよ。
今でこそオンラインビジネスは、集客やマーケティングのやり方が確立されていますが、当時は商品や会社によって型がバラバラでした。
しかし「お絵描きムービーコンサルタント起業講座」は、マーケティング手法の型が確立されており、整合性が取れている印象を受けました。
さらにビジネスモデルをすべて教えてくれる講座だと知り、「これは私が求めていたものだ」と人生で初めて高額講座の受講を決意しました。当時は会社に貢献できたらいいと思っていて、とくに独立は考えていませんでした。
《新城さんのロゴ》
独立するつもりがなかった中で、なぜ起業をしたのですか?
起業しようと思って起業したわけではないのですが、イベント業界の会社員でしたので緊急事態宣言や外出自粛などコロナ禍の影響をかなり受けました。
会社の先行きがどうなるのかわからない上になにもできない・・・。と不安やもどかしさを抱えていました。
これからのことを考えたときに、「私、もうすでに十分独立できるだけのノウハウ持っているじゃないか」と気づきました。
お絵描きムービークリエイターとして、やり方もビジネスモデルも身に着けていたので独立することに決めました。
起業をするうえで大変だったことはありますか?またどうやって乗り越えましたか?
独立したら、自分だけで勝負しなければならないことが怖かったですね。
会社員だったころは会社の信用と、当時は責任者をしておりましたので30代女性でも肩書のおかげで取引先とは対等に話ができましたが、独立したら何の実績もないただの「新城優」としてクライアントにセールスをしなければなりません。
肩書に守ってもらっていたんだなと感じるとともに、怖すぎてお絵描きムービークリエイター仲間との集まりの場で大泣きしてしまったこともあります。
それでもやるしかなかったので、覚悟を決めて最初は無料のプロモーションを打って周りの人たちに協力してもらいました。
私のこれまでの人生をお絵描きムービーにして発信したら、共感して集まってくれた人がたくさんいました。もちろんお絵描きムービーを一緒に学んだ仲間も応援してくれましたが、SNS上だけで繋がっている人たちも「共感した」と言って支持してくれました。
この体験が「ストーリーで語るブランド力の大切さ」の確信につながりました。今からみれば未熟な動画です。大きな反響を得られたことで、「可視化することの偉大さ」も実感することができました。
大きな反響を呼び、新城さんがはじめて売上7桁達成したお絵描きムービーはこちら
ストーリーブランディングの成功事例や、その効果を体感できたお客様の声など、具体的な事例を教えていただけますか?
①議員さんの事例
事例はたくさんあるのですが、印象的だったのは「議員さん」ですね。
議員さんというと、われわれ一般市民からするとちょっと遠い存在だと思います。選挙演説でも公約の宣言や挨拶はするけれど、なかなかどんな想いや背景があるのか、どんな人柄なのかまでは伝えることが難しいですよね。
そんなときにストーリーブランディングのサービスを利用していただき、人柄を伝えて一般の人たちに共感してもらうことに成功しました。
②クラウドファンディングの事例
クラウドファウンディングでお絵描きムービーを使って2週間で2億円ほど集めた事例もあります。
過疎化した地域の高齢者に保護猫のお世話をしていただき、猫の見回りをしながら高齢者の困りごとをお手伝いするビジネスモデルのクラウドファウンディングでした。
書籍のように何万文字も書けるものなら文字でストーリーや想いを伝えられますが、クラウドファウンディングの場合は可視化できるお絵描きムービーの力が発揮された事例だと思います。
③無形商材の事例
お絵描きムービーを導入することで、コーチングやスピリチュアルのような無形商材の魅力がよりお客さんに伝わって単価を上げることができ月商が10倍になったこともあります。店舗でもペットサロンでお絵描きムービーを作ったら問い合わせが32倍になったなど、ストーリーブランディングの威力を実感しています。
ストーリーテリングを活用できれば、より強く・より長く記憶してもらうことができるので一時的な売上で終わってしまうこともありません。
《新城さんのデザイン》
仕事をするうえで最も大切だと思われるスキルや能力は何だと思いますか?
仕事をするうえではスキルや能力よりは、マインドが最も大切だと思います。マインドとは自分の信念や価値観、客観的に考えられる思考のことです。
なぜマインドなのかというと、ビジネスを始めたばっかりで陥りがちな考え方の一つに「いきなり一流を目指す」ことがあります。その道のプロでなければできないと思いがちですが違います。
例えば水泳。今日初めて泳ぎを習う人が突然オリンピック選手を目指すでしょうか?
答えはノーです。初心者のお客様はまず水に慣れるところからですよね。それがわかっていれば、手を引いて水の中で溺れないように付き添うことが求められるサービスです。
でもビジネス初期でマインドが整っていないと、「お客様は先生に完璧を求めている」「自分はすごい人でなければいけない」と思い込み、自分がオリンピック選手を育てる名コーチになろうとしてしまいがちです。
お客様にはさまざまなニーズがあるので、必ずしもあなたがオリンピック選手を育てる名コーチである必要はありません。
マインドが整っていれば、冷静にお客さんのニーズを見極めて対応できます。その商品やサービスが届いてほしい人に正しく届くようにすれば、誰でも自分の強みやスキルを活かしてビジネスをすることができると私は思います。
だからいろいろなノウハウを追うのではなく、自分が生きてきたストーリーは世界に一つしかないのだから自信を持ってほしいと思います。
独立で通用しないテクニック、きれいごとのノウハウはありましたか?
そのときどきでトレンドとなるもののノウハウだけでビジネスをしようとすることですね。
今でいうと、AIがトレンドですが、毎日いろいろなノウハウやスキルが誕生しています。
でも本質的に人は変わっていないと思うのです。太古の昔から私たちはストーリーが大好きですし、人間関係で悩むことも同じです。これはいくらAIが発展してもなくならないと思います。
流行りはいずれすたれるときが来るかもしれないので、トレンドのノウハウに飛びつくのは危険だなと感じます。
今後のビジョンや目標を教えてください。
お絵描きムービーやKindle出版をもっと広めていきたいです。
人はその人を深く知らないと、どうしても表面的な言葉だけを聞いて疑ってしまいますよね。
お絵描きムービーやKindle出版では、その人の人生ストーリーや商品・サービスへの想いを可視化や言語化することによって、膨大な時間をかけて人間関係を築かなくても、その人の人柄を深く知ってもらえるとても素晴らしいツールだと思います。
ひとりでも多くの方がこのツールを使って自分の人生に誇りや自信を持ってくれたら、きっといい社会になります。子どもから見ても大人が生き生きして仕事をしているのが当たり前になって、早く大人になって働きたいと思えるような社会に少しでも貢献できたらうれしいですね。
最後に、起業を考えている方に向けて、アドバイスをおねがいいたします。
まずは社会に対して何をしたいか?を先に考えてほしいなと思います。やりたいことがあって起業ならいいですが、まだやりたいことがわからないから小手先のノウハウやスキルを習得するために頑張るというのは違うかなと思います。
まだ何がやりたいかわからない人は、まず興味のあることを小さく始めてほしいです。副業からでも構いません。
起業するなら売上を上げなければなりません。でも売上から逃げる人が多くいらっしゃいます。
売上に直結する行動をとることが大事なのですが、ホームページや名刺を作ることを頑張ってしまうことがよくあります。これは外側を繕っているけれど、売上につながる行動ではありませんよね。
また、完璧を求めすぎてずっと学んでいる人もよく見かけますがインプットばかりしていても売上は上がりません。学んだら即アウトプットしましょう。
私も実はホームページはあまり作りこんでいません。存在証明のために置いてあります。
でもお客さんは来てくれる。それはKindle本であったり、お絵描きムービーだったり、日々のSNSでの発信を見てくださって来てくれます。
ノウハウではなくあなたの人柄やストーリーを強みにぜひ頑張ってください。
「DokTech」編集部より
想いやストーリーを可視化、言語化をすることがビジネスにおいてとても重要なキーワードなんですね。新城さん、ありがとうございました。今後のご活躍を応援しています。
▼「DokTech」では、独立に成功した起業家のインタビュー記事を定期的に配信しています。これまでの記事はこちらからご覧ください。
著者情報
-
独立・起業の最新ニュースや、明日からすぐ使えるテクニックを、分かりやすくご紹介!
フランチャイズ経営者やフリーランス、法人役員など、多種多様なキャリアをもつメンバーでお届けしています。
最新の投稿
- 会員限定記事2023-10-04起業に向けた行動ができない人のよくある特徴と解決法
- 会員限定記事2023-10-03会社を辞めず半年で起業準備!準備終盤に行う集客力を高める取り組み
- 会員限定記事2023-10-03会社を辞めず半年で起業準備!起業の成否をわける初動のコツ
- 独立・開業ノウハウ2023-09-29週末起業の成功例8選!成功しやすい業種と秘訣、事業アイデアの探し方
会員登録(無料)で
お役立ち情報配信中!
会員登録すると
フランチャイズで稼ぐための
お得な配信が受け取れます
1.
業界では珍しい実現可能な確実性のある
情報を厳選
2.
会員限定の深掘り記事が無料で読める
3.
全国で展開旬な情報を発信
会員登録で最新情報をチェック