おすすめしない副業13選!怪しい副業の共通点や自分にあった探し方

コラム数 197

閉じるバツ印

OK

検索 検索

検索

ページトップへ移動矢印 ページトップへ移動矢印

おすすめしない副業13選!怪しい副業の共通点や自分にあった探し方

更新日更新日:2023.8.30

公開日投稿日:2022.9.6

おすすめしない副業13選!怪しい副業の共通点や自分にあった探し方を解説

副業に関心があるものの、怪しいSNSアカウントやインターネット広告が多く、始めるのに不安を感じている方も多いのではないでしょうか。

多くの副業は安全に稼げますが、なかには怪しい副業があるのも事実です。副業を始める際には、怪しい副業を避けて自分にあった副業を見つけなければいけません。しかし、そのような見極めは簡単ではありません。

そこで今回は、おすすめしない副業を解説します。副業の目的に応じて、タイプ別にあわない13つの副業をまとめてみました。

本記事を読んでいただければ、やってはいけない副業の共通点が明確になり、自分がどのような副業に取り組むべきかを判断できます。

どのような副業を選ぶべきか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

目次

おすすめしない副業は人による

おすすめしない副業は人による

結論として、同じ副業であってもおすすめできるか、おすすめしないかは人によって異なります。

人それぞれ副業の目的や求めているもの(ニーズ)が違うためです。

たとえば、そこまで大きな収入は望まない代わりに、隙間時間を活用してスマートフォン一つで稼ぎたい方もいれば、多くの時間を割いてでも、将来的に本業を超えるような収入を目指したい方もいるでしょう。

この場合、双方におすすめしない副業は異なります。

副業を始めたい方は、副業を始める軸を明確にしておくと自分にあった副業を探しやすくなります。具体的には「自分の都合にあわせて稼ぎたい」「将来的に半自動的に収入を得たい」などです。世間で一般的に推奨されている副業でも、自分の軸にそぐわないものはおすすめできません。

また、副業のなかには始めるのに多くの費用がかかったり、大金を失ったりするような確実におすすめしない副業もあるので注意しましょう。詳しくは後述します。

自分にあった副業を探す方法

自分にあった副業を探すために、副業の目的や自分ができることを深堀りしてみましょう。具体的な方法は以下の2つです

  • 最終的な目的から逆算して副業を探す
  • 自分がもっているスキルから副業を探す

この探し方により、副業探しの軸が明確になり、自分にあった副業を選べるでしょう。

最終的な目的から逆算して副業を探す

目的が明確でなければ適切な手段は選べません。副業はあくまでも手段です。具体的には以下のような内容から逆算して考えてみましょう。

  • 副業でいくら稼げるようになりたいか
  • 副業でいつまでに希望金額を稼げるようになりたいか
  • どのような働き方・時間の使い方をしたいか
  • 収入以外に重要なことはあるか(制作物での自己表現など)

たとえば、収入を数倍~十数倍に伸ばしたい場合、時給労働の副業はおすすめしません。時給労働の副業は費やせる時間によって収入の上限が決まっているためです。

また、時間に縛られない働き方をしたいと考えている方が、納期の定められている副業を選択してしまったら、いつまでもその目的は達成できないでしょう。

このように「将来どのようになりたいか」を踏まえて、それを達成できる副業を探す必要があります。

具体的には稼げる上限や稼働時間、働ける場所など、各副業の要素を分解して考えてみましょう。

自分がもっているスキルから副業を探す

既にもっているスキルを活用すれば新たなスキルを身につける必要がないので、早い段階で稼げるようになります。

たとえば、デザインスキルがあればWebデザイナー、プログラミングスキルがあればプログラマーやWebエンジニアなどです。

副業に挑戦する方のなかには、スキルを身につける段階で挫折してしまう方も少なくありません。そのため、自分がもっているスキルを活かせる副業を選ぶのは大きな強みになります。

また、本業で得た知見を活用できる副業もおすすめです。具体的には、金融業界に勤める方が、Webライターとして金融系の記事を執筆したり、金融ブログを開設したりするケースが考えられます。

本業でインプットした知見を副業でアウトプットする好循環を作れます。

おすすめしない怪しい副業がもつ3つの共通点

おすすめしない怪しい副業がもつ3つの共通点

そもそもビジネスとして推奨できない、怪しい副業がもつ3つの共通点は以下のとおりです。

  • 誰でもカンタンに即大金を得られると謳っている
  • 副業を始めるために一定金額の入金を求められる
  • マルチ商法やネズミ講の仕組みで構築されている

自分の身を守るためにも、これらに該当する副業には手を出さないようにしましょう。

誰でもカンタンに即大金を得られると謳っている

インターネットやSNSで副業の情報を調べると「誰でもカンタンに即大金を得られる」と謳っている広告やブログ、投稿があります。

このような情報は魅力的に感じますが、誰でもカンタンに即大金を得られる副業はないため注意しましょう。「楽に稼げる」「1日5分で月に30万円」などの消費者が魅力を感じる紹介文が記載されていますが、商品の具体的な情報が載っていない場合がほとんどです。

また、商品の中身も薄く、どれも無料で手に入るような情報を羅列している場合が多いのも事実です。なかには販売者の収入実績などを偽っている商品もあります。実際に始めてみても稼げずに時間を無駄にしたり、金銭的に損をしたりする恐れがあるため、誰でもカンタンに即大金を得られる副業には近づかないようにしましょう。

副業を始めるために一定金額の入金を求められる

インターネットやSNSで見かける副業のなかには、始めるために一定金額の入金を求められるものも散見されます。とくに多いのが情報商材ツールやコンサルティング関連です。

具体的には以下のようなものです。

  • 誰でも投資で勝てる自動売買ツール
  • SNSでフォロワーを獲得できるツール
  • ブログ初心者でも絶対に稼げるようになるブログコンサル

こういった案件は多くの金額を入金したにもかかわらず、入金額を上回るような収入を得られないケースも少なくありません。

しかし、情報商材やコンサルはどこからが詐欺と呼べるかの判断がきわめて難しく、仮に払い戻しを請求しても応じてもらえず泣き寝入りになることもあります。

多くの副業はスマートフォンやパソコン一台で始められるため、始める際に多くの費用が発生するものには注意しましょう。

もちろん、情報商材・コンサルのなかには優れた商品も数多くあります。しかし、有料の商品を購入するのは、ある程度自分で副業を実践して、正しい情報を見極められる知識を得てからにしましょう。

ネットワークビジネスの仕組みで構築されている

ネットワークビジネスとは、法律で「連鎖販売取引」といい、紹介で会員数を増やしながら利益を拡大していくビジネスモデルです。マルチ商法とも呼ばれています。会員は商品を販売し、売上に応じた報酬を受け取ります。副業としてネットワークビジネスに参入できますが、リスクがあるためおすすめできません。

たとえば事前に商品の仕入れが必要なケースがあり、仕入れたものの、まったく売れずに損失を被ったり、友人・知人に強引な販売をして関係性が崩れたりするリスクがあります。

なお、マルチ商法と似た言葉で使われる「ネズミ講」は、商品の販売ではなく金銭のやり取りが行われており、法律で禁止されている行為です。

「すぐに収入を得たい人」におすすめしない副業2選

「すぐに収入を得たい人」におすすめしない副業2選

ここからは副業の目的にあわせて、タイプ別におすすめしない副業を取り上げます。まず、「すぐに収入を得たい人」にあなわない副業は2つあります。

  • ブログアフィリエイト
  • SNS運用

これらの副業は稼げるまでに時間がかかります。収益の仕組みや収益化の期間を踏まえて副業を選びましょう。

ブログアフィリエイト

ブログアフィリエイトとは、自分のブログで商品やサービスを販売する仕事です。

アフィリエイトとは「成果報酬型広告」を指し、発行されたリンクを経由してサービスや商品が売れた場合に報酬が支払われます。

ブログアフィリエイトは一度ブログ記事を作成すれば、寝ている間にも報酬が発生する可能性があるためストック収入(継続収入)を得るための手段として人気です。

しかし競合が多く、難易度が高いのも事実です。ブログへのアクセスを増やすには、Googleなどの検索エンジンで検索された際に、上位表示されるような質の高い記事を書かなければいけません。

実際に記事を書いてからGoogleのアルゴリズムに評価されるまで3か月程度かかることもあるため、すぐには稼げないと考えておくべきでしょう。

特定非営利活動法人アフィリエイトマーケティング協会の発表によると、ブログアフィリエイトをしている方の64.5%は、月に1万円も稼げていないとの結果が出ています。

参照:アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2022年│特定非営利活動法人アフィリエイトマーケティング協会

SNS運用

各種SNSを活用して情報発信や商品の宣伝をする行為をSNS運用と呼びます。

自分が作った商品を売ることもあれば、ブログアフィリエイトと同じく、ほかの方の商品やサービスを売ることもあります。

SNS運用がすぐに稼げないのは、フォロワーが増え、「いいね!」やシェア・保存がされるなど、アカウントが育つまでに時間がかかるためです。

SNSは多くの人に商品やサービスを紹介できるチャンスがありますが、自分の発信を見てくれるフォロワーや拡散してくれるフォロワーがいなければ成り立ちません。

最初は誰しもフォロワー0人からのスタートなので、すぐに収入を得るのは難しいでしょう。

また、SNSに直接アフィリエイトリンクを貼れない案件もあるため、場合によっては別途ブログを作成するなどの手間がかかります。

「自分のやりたいことを実現したい人」におすすめしない副業4選

「自分のやりたいことを実現したい人」におすすめしない副業4選

「自分のやりたいことを実現したい人」におすすめしない副業は以下の4つです。

  • Webライター
  • 動画編集
  • Webデザイナー
  • Webエンジニア

これらの副業は発注者の要望に沿って成果物を納品する「クライアントワーク」に該当します。

クライアントワークは確実に稼げる一方で、自分のやりたいことを実現するのには適しません。

Webライター

Webライターにはさまざまな種類がありますが、検索エンジンで検索された際に上位表示される質の高い記事を執筆する「SEOライター」が最も一般的です。

Webライターに興味がある方のなかには、独自の表現や好みの文章を書いて自己表現したい方も多いでしょう。

しかし、Webライター・SEOライターに求められるのは、読者の検索ニーズを満たしているわかりやすい記事を書くことです。また、文章の長さや使用する言葉などの執筆ルールはクライアントによって異なるため、そのクライアントが指定するルールに沿って記事を書かなければいけません。

つまり、自分の書きたい記事ではなく、求められている記事を書く必要があります。小説家のように自分が表現したい世界観を文字にできるわけではないため注意しましょう。

動画編集

動画編集とは、動画を見やすくするために不要な部分をカットしたり、テロップやエフェクトをつけたりする仕事です。

動画編集はオンライン動画配信サービスや動画投稿機能が付いているSNSの普及によって注目を集めていますが、自分が作りたい動画を作れるわけではありません。

たとえば、クライアントが数多くの動画を投稿している場合は、クライアントのイメージが損なわれないように、ほかの動画編集者が制作した動画と似た仕上がりにする必要があります。

動画編集者として、クライアントに求められている動画をいかに忠実に作れるかがポイントです。

Webデザイナー

Webデザイナーは、Webサイトの設計やインターネット広告のデザインをする仕事です。PhotoshopやIllustratorなどのソフトを使うスキルが求められます。

Webデザイナーは過去に作成したポートフォリオをもとに案件を受注するのが一般的です。自身のデザインからかけ離れたものを依頼されるケースは多くありません。

しかし、クライアントによっては曖昧な指示しかもらえない場合もあり、完成した後に大きな変更が生じることもあります。クライアントの都合で左右されるケースが多いことを念頭におきましょう。

Webデザイナーは自分のデザインを高く評価してくれるクライアントに持つと仕事をしやすくなります。本来作りたいデザインを作れる機会が増え、仕事もやりやすくなるためです。

Webデザイナーで稼ぎたい方は、作ったデザインをSNSで発信するなど、自分のファンを作る努力をしてみましょう。

Webエンジニア

Webエンジニアとは、WebサイトやECサイト、アプリケーションの設計・開発をする仕事です。企業や行政から仕事を受注するのが一般的です。

たとえば、Webデザイナーがデザインやレイアウトを考えたものを、Web上で動くようにプログラムを組むのも仕事の一つです。この場合、すでに決められたデザインに対してプログラムを組むため、独自性を発揮するのは難しいでしょう。

また、一から案件を進める場合でも開発途中でクライアントの要望が変わり、大幅に仕様変更するケースも少なくありません。
Webエンジニアはクライアントの都合に振り回されることもあると覚えておきましょう。

「継続的な副業収入を得たい人」におすすめしない副業3選

「継続的な副業収入を得たい人」におすすめしない副業3選

「継続的な副業収入を得たい人」におすすめしない副業は以下の3つです。

  • ポイントサイト
  • アンケートモニター
  • 自己アフィリエイト

これらの副業は誰にでも稼げますが、継続性はありません。一時的な収入を得るために活用できますが、副業の軸にはならないでしょう。

ポイントサイト

ポイントサイトとは、簡単なアンケートやミニゲーム、クレジットカードの申込みなどによってポイントをもらえるサイトです。ポイントサイトで獲得したポイントは現金にも交換できます。

ポイントサイトは登録すれば誰でも簡単にポイントを獲得できますが、得られるポイントは少ないことに加え、継続性がありません。

クレジットカードの申込みなどは数千円程度のポイントをもらえますが、申込みは一人1回であるため、徐々に案件は少なくなります。

ポイントサイトはあくまでも短期的な収入と考え、継続した収入を得たい方は別の副業を検討しましょう。

アンケートモニター

アンケートモニターは、アンケートに回答して収入を得る仕事です。通勤時間などの隙間時間にスマートフォンで簡単に回答できるため、誰にでも取り組みやすい特徴があります。

しかし、一度のアンケートで得られるのは数十円〜数百円であり、まとまった金額を稼ぎ続けるのは難しいでしょう。

アンケートの案件は日々更新されていますが、一日に何十件もアンケートに回答するのは現実的ではありません。時給換算すると効率が良くないのも事実です。

アンケート回答は隙間時間の副業として割り切って考えると、気軽に取り組みやすいでしょう。

自己アフィリエイト

自己アフィリエイトとは「成果報酬型広告」のアフィリエイトに自分が申し込んで収入を得る方法です。

自己アフィリエイトはすべての案件に対応しているわけではありませんが、一部自己アフィリエイトが許可されている案件があるため、それらを探して申込みます。ポイントサイトのクレジットカードの申込みなどと、似たような仕組みが採用されています。

自己アフィリエイトにはさまざまな案件があるため、無料の申込みや資料請求で月数万円の収入を得られます。しかし、無料で申し込める案件は数が少なく、翌月も同等の金額を稼ぐのは難しいでしょう。

実際に費用を支払ってサービスや商品を購入した上で報酬を得る方法もありますが、キャッシュバックのような仕組みであり、支出を上回る報酬は得られません。

関連記事:【厳選】地味に儲かる副業10選!本業並みの収入がコツコツやれば得られる

「リスクを負わず安全性を求める人」におすすめしない副業4選

「リスクを負わず安全性を求める人」におすすめしない副業4選

「リスクを負わずに安全性を求める人」におすすめしない副業は以下の4つです。

  • 株式投資
  • FX
  • 仮想通貨
  • バイナリーオプション

いずれも短期間で大きく稼げる可能性はありますが、リスクも大きい方法です。

株式投資

株式投資では、企業が発行する株式を取引して収入を得ます。株式投資で収入を得る方法は大きく分けて2つに分けられます。

  • インカムゲイン:株式を保有して配当金や分配金を得る
  • キャピタルゲイン:株式を売買して差益を得る

キャピタルゲインでは短期間の売買を繰り返して利益を狙うため、トレーダーのようなプロ向けの稼ぎ方です。一方で、インカムゲインは株を保有しているだけで利益を得られるので、初心者の方でも始めやすい投資方法です。

しかし、株式投資は企業が倒産した場合、株式の価値が0円になります。そのため、リスクを負わずに安定した投資をしたい方には向きません。

なかには投資信託のように分散投資によって価値が0円になるリスクを抑えた投資商品もあるので、始める際には必ず投資の勉強をしましょう。

FX

FXとはForeign Exchangeの略で、外国為替の取引を指します。

たとえば、日本円と米ドルは日々取引されており価格が変動しています。1ドル100円で購入し110円になったタイミングで売れば10円分の利益を得られる仕組みです。

FXではレバレッジをかけられるため、自己資金以上の取引ができます。レバレッジをかけると一度にまとまった利益を得られる可能性がありますが、大きな損失を被るリスクもあるので注意しましょう。

また、FXでは急激な相場変動で強制的な決済(強制ロスカット)が間に合わずに資産がマイナスになるリスクもあります。

株式投資(現物取引)の場合、損失は掛け金の範囲内で収まりますが、FXは損失につながるリスクがあることを覚えておきましょう。

仮想通貨

仮想通貨とは、ビットコインやイーサリアムなどの暗号通貨を指します。仮想通貨も為替同様に日々取引されているため、安値で購入して高値で売却できれば利益を得られます。

しかし、仮想通貨は為替以上に一日の価格変動率(ボラティリティ)が大きいので、注意しましょう。過去には一日で29%も価格が下落したこともあります。

価格の変動は誰にも予測できないため、仮想通貨取引で安定した利益を得るのは難しいでしょう。また、仮想通貨で得た利益は雑所得に該当するので、株式やFXによる利益よりも税金が高くなる傾向にあります。

ビットコインを法定通貨に認めた国もありますが、今後の資産価値がどのようになるかは不透明なので、リスクを負いたくない方は別の方法を検討しましょう。

バイナリーオプション

バイナリーオプションとは為替や株価指数を対象にして、将来の価格を予想する取引です。事前に定められた時点で、定められた価格よりも上か下かを選びます。

バイナリーオプションはゲーム感覚で投資できますが、それゆえに損失が拡大するリスクがあります。

大前提として為替や株価の将来的な価格は誰にも予測できません。投資を勉強せずに感覚で上か下かを選ぶのは、ギャンブルと大きな差はないでしょう。

一時的に勝っていても、継続的に勝ち続けるのは容易ではありません。

副業をおすすめしない会社員の特徴4つ

副業をおすすめしない会社員の特徴4つ

本業とあわせて、もう1つの仕事をする副業はすべての会社員に向いているわけではありません。

副業をおすすめしない会社員には、以下の特徴があります。

  • 本業が手一杯で時間に余裕がない人
  • 体調に不安がある人
  • プライベートの時間を重要視したい人
  • 勉強に対して苦手意識をもっている人

これらに該当する方は、副業に取り組むと生活リズムを崩したり、ストレスを抱えたりする恐れがあります。

しかし、あくまでも「特徴」であるため、副業をやってはいけないわけではありません。副業に取り組む時間的余裕や精神的余裕があるかを考えてみましょう。

本業が手一杯で時間に余裕がない人

本業が忙しく副業に時間を割けない人には副業をおすすめしません。

副業で成果を出すには、ある程度まとまった時間を確保する必要があります。とくに最初のころは案件をなかなか受注できなかったり、成果物を作るのに多くの時間がかかったりします。

本業が忙しい場合は、早朝や深夜、隙間時間を活用しなければいけません。可能な範囲での取り組みであれば問題ありませんが、睡眠時間を削って取り組む場合は本業に支障がでる恐れもあります。

副業に取り組みたい方は、本業で残業せずに済むように生産性を上げたり、不要な飲み会を断ったりして時間を確保しましょう。

体調に不安がある人

本業と副業を両立しようとすると忙しくなり、体力面・精神面で消耗するため体調に不安がある人は注意が必要です。

たとえば、Webライターや動画編集などのクライアントワークをする場合、必ず納期があります。副業の納期が迫っているなかで、本業が忙しくなったり、トラブルが発生したりすると思うように作業が進まず、睡眠時間を削ってでも副業に取り組まなければいけません。

結果として体調を崩す恐れもあるでしょう。

体調に不安がある人はクライアントワークではなく、ブログアフィリエイトなど稼げるまで時間がかかるものの、自分のペースで進められる副業を選ぶのがおすすめです。

プライベートの時間を重要視したい人

副業を始めると、仕事終わりや本業が休みの土日に多くの時間を取って副業に取り組むのが一般的です。当然プライベートの時間は減るので、旅行や外食など本来やりたいことをできなくなるでしょう。そのためプライベートを重要視する会社員には、ストレスそのものです。

しかし、副業にも多くの種類があります。プライベートの時間を重要視したい人は、自分の趣味を通じたブログアフィリエイトやSNS運用をするのがおすすめです。

また、ポイントサイトやアンケートモニターは移動時間でもできるので、プライベートの時間を優先できる副業を選んでみましょう。

勉強に対して苦手意識をもっている人

副業とはいえ、勉強しなければ成長できません。

とくにWebデザイナーやWebエンジニアなどはスキルを伸ばさないと収入も増えにくいため、多くの金額を稼ぎたい人ほど勉強する必要があります。

「副業」と聞くと片手間でもできる印象を受けますが、仕事を発注する人は「本業をサポートしてくれる人」を探しています。

自分にとっては副業でも、相手にとっては本業であることを忘れずに取り組みましょう。

会社員の場合は周りに仕事を教えてくれる人や、ミスした際にカバーしてくれる人がいます。しかし、副業の場合はすべて自分で解決しなければならないため、本業以上の勉強が求められます。

副業を始めるならスキルアップにつながるものがおすすめ

副業を始めるならスキルアップにつながるものがおすすめ

スキルアップにつながる副業は、本業との相乗効果があります。

たとえば、Webライターであればわかりやすく伝える能力が身につくので、わかりやすいメールを作成できたり、魅力的なプレゼンができるようになったりします。また、Webデザイナーであれば、自社で新たなサービスなどを考える際に、より視覚に訴えるデザインを提案できるでしょう。

スキルが上がると自身の希少価値が高まるので、本業・副業ともに収入アップが期待できます。もちろん一時的な収入を得るために、自己アフィリエイトやポイントサイトで稼ぐのもいいでしょう。

しかし、最終的に自分の価値を高めたい場合は、Webライターや動画編集、Webデザイナー、Webエンジニアなどのスキルが求められる副業に取り組みましょう。

関連記事:おすすめの副業29選|初心者でも在宅やスマホ・PCで稼ぐ方法と注意点

まとめ

今回は、おすすめしない副業をニーズ別に解説しました。

副業には数多くの種類があるため、副業をする目的や自分が持っているスキルをもとに選ぶのがおすすめです。

しかし、なかには詐欺まがいの副業や、始めるために多くの費用を求められる副業もあるので、それらは避けるようにしましょう。

副業は自分の目的から逸れたものを選ぶと挫折の原因にもなり得ます。継続した収入を得たいのか、すぐに稼ぎたいのか、自己表現をしたいのかなど、自分の価値観を深堀りしながら、自分にあった副業を選びましょう。

副業についてもっと学びたい方はこちらの記事もお役立てください!
安全なおすすめの副業ランキング18選!スマホ・在宅で本当に稼げる副業紹介
女性におすすめの副業13選|初心者も安全にスマホや在宅で稼げる副業とは?
サラリーマンにおすすめの副業7選|メリット・デメリットや節税対策も解説
DokTechのメールマガジン・LINEの登録はコチラ

著者情報

DokTech編集部
DokTech編集部
独立・起業の最新ニュースや、明日からすぐ使えるテクニックを、分かりやすくご紹介!

フランチャイズ経営者やフリーランス、法人役員など、多種多様なキャリアをもつメンバーでお届けしています。

会員登録(無料)で
お役立ち情報配信中!

会員登録すると
フランチャイズで稼ぐための
お得な配信が受け取れます

1.

業界では珍しい実現可能な確実性のある
情報を厳選

2.

会員限定の深掘り記事が無料で読める

3.

全国で展開旬な情報を発信

会員登録で最新情報をチェック

mailのアイコン LINEのアイコン 新規会員登録(無料) リンク矢印 リンク矢印

モックアップ画像